2009年11月28日

酒気検知も「大丈夫」とオートバイ運転、交番所長が!!

交番所長、酒気検知も「大丈夫」とオートバイ運転

 山口県警柳井署の交番所長を務める50歳代の男性警部補が勤務中に酒気を帯びた状態でオートバイを運転し、本部長訓戒処分を受けていたことが28日わかった。

 出勤前に自宅にあった簡易検知器でアルコールが検知されたが、大丈夫と思って運転したという。>>続きを読む

 そこまでやってしまう交番所長がいるとは、世も末か・・・

posted by zunboriwin at 22:04 | Comment(0) | TrackBack(0) | 事件・事故 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月25日

強殺未遂容疑で少年4人逮捕

会社員引きずり:強殺未遂容疑で少年4人逮捕 大阪府警

 大阪府泉大津市で今年9月、車上荒らしの逃走車両にしがみついた同市内の会社員、中野新吾さん(30)が重傷を負った事件で、府警泉大津署などは25日、いずれも堺市内の18歳の無職少年4人を強盗殺人未遂容疑で逮捕した。別の窃盗容疑で既に逮捕されている少年(18)も同容疑で逮捕状を取った。近く再逮捕する方針。4人はいずれも容疑を否認しているという。>>続きを読む

 中野さんの目撃証言や監視カメラの映像などから車両を特定、逮捕した少年の父親が持つ軽ワゴン車を押収した。車両から中野さんの指紋を検出し、車の底から血痕が見つかり、DNA鑑定で中野さんのものと一致した。

posted by zunboriwin at 20:44 | Comment(0) | TrackBack(0) | 事件・事故 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月23日

お堂で見る阿修羅に25万人超

お堂で見る阿修羅に25万人超 興福寺特別公開が閉幕

 奈良・興福寺の「興福寺国宝特別公開2009 お堂でみる阿修羅」(興福寺、朝日新聞社、テレビ朝日主催)が23日、閉幕した。10月17日から38日間の来場者は25万6279人。先だって阿修羅像が公開された東京国立博物館と九州国立博物館の来館者を合わせると約191万2600人が鑑賞した。 >>続きを読む

 修学旅行の時に、見たのか見てないのか覚えていません。死ぬ前に見ておきたいなぁ〜

posted by zunboriwin at 22:55 | Comment(0) | TrackBack(0) | 文化 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月16日

逮捕された仲間に「頑張れ」

逮捕された仲間に「頑張れ」 警察署に卵や花火投げた少年ら逮捕 兵庫県警

 兵庫県警三木署は16日、生卵や花火などを同署に投げ付けたとして、威力業務妨害の疑いで同県三木市の会社員(17)と作業員(18)の少年2人を逮捕した。同署によると2人とも「現場にはいたが、やっていない」と否認している。>>続きを読む

 爆竹や花火を数発、生卵数個を同署の壁に投げ付けた疑いらしい。

posted by zunboriwin at 19:53 | Comment(0) | TrackBack(0) | 事件・事故 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月14日

アカウミガメ危機、絶滅も

アカウミガメ危機、絶滅も 日本の開発も脅威

 世界各地の海に分布し、日本にも産卵のため上陸するアカウミガメの生息状況が地球規模で悪化し、個体数の減少や場所によっては絶滅も予想されるとの評価報告書を、米政府の海洋漁業局(NMFS)が13日までにまとめた。>>続きを読む

 北、南太平洋、地中海などアカウミガメの九つの個体群について、各地の産卵数や漁網への混獲数などのデータを集め、コンピューターモデルを使って個体数の変化を予測。すべての個体群で今後、個体数の減少が予想されることが判明したらしい。

posted by zunboriwin at 01:30 | Comment(0) | TrackBack(0) | 環境 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月12日

世界最強の加速器トラブル

世界最強の加速器トラブル、原因は鳥が落としたパン?

 【ワシントン=勝田敏彦】世界最強の粒子加速器LHCが運転再開に向けた試験中、鳥が落としたらしいパンの小片のせいで冷却装置が止まるトラブルがあった。運営する欧州合同原子核研究機関(CERN)が発表した。 >>続きを読む

 この実験で、小さなブラックホールができるとか言ってたやつだなぁ。失敗したのかぁ〜

posted by zunboriwin at 15:37 | Comment(0) | TrackBack(0) | 科学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月10日

女性突き落とし:鑑定医の専門用語難解

女性突き落とし:鑑定医の専門用語難解…裁判員 東京地裁

 JR東京駅のホームから60代女性を突き落とし、電車に接触させ負傷させたとして、殺人未遂罪などに問われた無職、太田周作被告(25)に対する裁判員裁判の判決で、東京地裁(井口修裁判長)は9日、懲役9年(求刑・懲役12年)を言い渡した。裁判員裁判で初めて精神鑑定医の尋問が行われたが、裁判員は判決後の会見で「専門用語が分かりづらかった」と感想を述べた。>>続きを読む

 裁判員には、なりたくありませんねぇ〜

posted by zunboriwin at 00:40 | Comment(0) | TrackBack(0) | 事件・事故 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月07日

【横浜立てこもり】撃たれた3人、重傷だが意識ある

【横浜立てこもり】撃たれた3人、重傷だが意識ある 身元判明

 横浜市南区吉野町の不動産会社「オーダイ住販」で6日午後2時半ごろ、男性3人が拳銃で撃たれた事件で、病院に搬送された3人は、いずれも重傷だが意識があることが神奈川県警の調べで分かった。県警は殺人未遂事件として調べている。>>続きを読む

 この現場、かつて私が住んでいた近くだなぁ・・・。

posted by zunboriwin at 01:22 | Comment(0) | TrackBack(0) | 事件・事故 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月02日

たばこ税問題、橋下知事「配分のルール整えねば」

たばこ税問題、橋下知事「配分のルール整えねば」

 大阪府泉佐野市にある1台のたばこ自動販売機で、同府豊中市の業者が商品の大半を書類上発注し、納税を集中させ、市から見返りに奨励金を受け取っている問題で、橋下徹知事は2日、「(たばこ税の自治体への)配分方法などについてルールをきちんとしなければならないと思う」と述べた。

 いずれにしても、たばこが値上がりするのは近そうですねぇ〜〜

posted by zunboriwin at 22:51 | Comment(0) | TrackBack(0) | 政治 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

元夫を刺殺容疑、無職女を逮捕

元夫を刺殺容疑、無職女を逮捕 愛知県警

 1日午前5時ごろ、名古屋市瑞穂区上坂町1の造園業、松永有司さん(40)方で「夫が刺された」と妻(37)から110番通報があった。松永さんは左胸などを包丁で刺され、間もなく死亡した。現場から逃走した車が三重県内で発見され、乗っていた女が容疑を認めたため、愛知県警瑞穂署が殺人容疑で逮捕した。>>続きを読む

 松永さん夫妻が就寝中、警報機が鳴り駐車場へ様子を見に出たところ刺されたという。叫び声を聞いて外に出た妻が刃渡り23センチの柳刃包丁を取り上げると、同容疑者は近くに止めてあった軽乗用車で逃走したらしい。

posted by zunboriwin at 00:10 | Comment(0) | TrackBack(0) | 事件・事故 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月21日

「忙しくて」本読めぬ30代 4人に1人「1カ月0冊」

「忙しくて」本読めぬ30代 4人に1人「1カ月0冊」

1カ月間に本を1冊も読まない人は23.7%――。読書推進活動をしている財団法人・出版文化産業振興財団(JPIC)が、来年の国民読書年を前に行った「読書実態と意識に関する調査」で、そんな実態が明らかになった。 >>続きを読む

 「0冊」と答えた人に理由を聞くと、30%の人が「仕事、家事、勉強が忙しくて時間がない」と答えた。20.2%の人が「読みたい本がない、何を読んでいいか分からない」、15.8%の人が「読まなくても不便はない」だそうだ。

posted by zunboriwin at 22:59 | Comment(0) | TrackBack(0) | 社会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月20日

踏切でリヤカー立ち往生

踏切でリヤカー立ち往生、2万人影響 大阪のJR学研都市線

 20日午前7時25分ごろ、大阪市城東区新喜多のJR学研都市線京橋駅に停車していた新三田発四条畷行き普通電車(乗客約600人)の運転士が、約50メートル前方の踏切内で男性のひくリヤカーが立ち往生しているのを発見、出発を見合わせた。付近を走行していた電車も緊急停車した。踏切の遮断機は降りていたが、男性は約3分後に自力で外に出て立ち去ったという。>>続きを読む

 この人、やっぱりお金を請求されるのでしょうか・・・

posted by zunboriwin at 15:40 | Comment(0) | TrackBack(0) | 事件・事故 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月18日

ガラス割り侵入?80万円入り金庫盗難

ガラス割り侵入?80万円入り金庫盗難 福岡

 18日午前2時10分ごろ、福岡県宗像市村山田の薬品会社の営業所で異常を知らせるセンサーが反応したと、警備会社から110番通報があった。県警で調べたところ、事務室にあった現金約82万円入りの金庫がなくなっていた。県警は窃盗事件として調べている。 >>続きを読む

 金庫を建物の一部にしたほうが良いねぇ。

posted by zunboriwin at 21:59 | Comment(0) | TrackBack(0) | 事件・事故 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月17日

痴漢容疑で近鉄社員逮捕

痴漢容疑で近鉄社員逮捕 本人は否認

 電車内で痴漢をしたとして、奈良県警奈良西署は17日、県迷惑防止条例違反の疑いで、近畿日本鉄道社員、寺田太三夫容疑者(38)=奈良市朱雀=を逮捕した。同署によると、「女性がもたれかかってきたので押し返しただけ」と容疑を否認しているという。>>続きを読む

 奈良市内の近鉄菖蒲池駅から大和西大寺駅間を走行中の電車内で、隣に座っていた奈良市内のアルバイト店員の女性(18)のスカート内に手を入れ、太ももを触るなどしたとしている。

posted by zunboriwin at 23:21 | Comment(0) | TrackBack(0) | 事件・事故 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月16日

強盗の被害者が逮捕されたわけは??

強盗の被害者が逮捕されたわけは…

[米ミシガン州ブラントタウンシップ 13日 AP] デトロイト郊外ブラントタウンシップに住む女(54)が強盗の被害にあい、警察に通報したが、逆に逮捕されてしまった。>>続きを読む

 奪われたものが違法に栽培していた大麻だったという落ちでした。

posted by zunboriwin at 22:36 | Comment(0) | TrackBack(0) | 国際 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月13日

みんなケチになると、金が回らなくなりデフレ地獄となるぞ!!

やがてくる大増税時代に豊かに生活するために準備すべきこと

 いろいろなケチケチ案が書いてあるが、自分だけやりたいねぇ。なるべく人には教えたくないことばかりじゃないのか・・・。

posted by zunboriwin at 17:53 | Comment(0) | TrackBack(0) | 経済 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月12日

生物多様性の損失「減速目標の達成困難」

生物多様性の損失「減速目標の達成困難」 科学者ら声明

 【ワシントン=勝田敏彦】生物多様性を専門とする科学者の国際組織「生物多様性科学国際協同プログラム」は11日、生物多様性条約締約国会議が02年に採択している「10年までに生物多様性の損失速度を顕著に減少させる」という目標について「達成は困難」とする声明を発表した。すでに失われつつある生物多様性を守ることの難しさを、専門家として指摘した。 >>続きを読む

 声明は、同プログラムのジョージナ・メイス副議長(インペリアル・カレッジ・ロンドン教授)が発表した。多様性の保護と回復については、来年10月に名古屋市で開かれる第10回会議(COP10)で、数値目標設定などが議論される。今回の声明はそのたたき台の一つとなるそうだ。

posted by zunboriwin at 15:16 | Comment(0) | TrackBack(0) | 科学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月11日

盗品としてエジプトに返還へ

ルーブル所蔵の古代壁画、盗品としてエジプトに返還へ

 [パリ 9日 ロイター] フランスのミッテラン文化相は9日、古代エジプトの墓から盗まれたとされるルーブル美術館所蔵の壁画5点をエジプト政府に返還すると発表した。この問題をめぐっては、エジプト考古最高評議会が同美術館との協力関係を停止する事態となっていた。>>続きを読む

 ミッテラン文化相の声明によると、この壁画は同美術館が2000年から2003年の間に盗品と知らずに購入したもの。2008年に墓が発掘された後、この墓から盗掘されていたものとの疑いが浮上し、エジプト側が返還を求めていた。

posted by zunboriwin at 20:34 | Comment(0) | TrackBack(0) | 国際 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月06日

ブルガリアでサッカーの試合が4分で終了

ブルガリアでサッカーの試合が4分で終了、途中で選手不足に

 [ソフィア 6日 ロイター] ブルガリアのサッカー3部リーグで4日、キックオフからわずか4分で試合が終了する事態が起きたと、現地メディアが伝えた。負傷などで選手が足りなくなってしまったためという。>>続きを読む

 もともと8人で試合に臨んだが、開始早々に2人が負傷してピッチ上のプレーヤーが6人になってしまい、審判がやむなく試合終了のホイッスルを吹いたという。

posted by zunboriwin at 23:41 | Comment(0) | TrackBack(0) | 国際 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月05日

フランスの凱旋門賞、シーザスターズが優勝

【競馬】フランスの凱旋門賞、シーザスターズが優勝

 フランス競馬の凱旋門賞(2400メートル芝、GI)は4日、パリのロンシャン競馬場で行われ、英国クラシック2冠のシーザスターズ(3歳牡馬、M・キネーン騎乗)が優勝した。>>続きを読む

 死ぬ前に一度で良いから、このレースを見たいなぁ〜〜

posted by zunboriwin at 21:20 | Comment(0) | TrackBack(0) | 国際 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。